little motivation

試行錯誤の備忘録β版

システムアーキテクト試験に合格しました

やったぜ!!!!!!! というわけで、令和元年度システムアーキテクト試験に合格しました。3回目の受験でした。感無量です。 特に嬉しいのが、初めて論述式試験に合格したことです。論述式試験はここ3回連続で不合格であったため、心が折れかけていまし…

情報処理技術者試験 午後Ⅱ 論述式試験(論文)の攻略法① ~構造化ライティングのススメ~

私のような文章作成が苦手な人にとって、情報処理技術者試験における午後Ⅱの論述式試験は拷問です。 情報処理技術者試験における午後Ⅱの論述式試験は、2,500字の論述を120分以内に書き上げなければなりません。合格するためには、この制約の中で一定の品質基…

システムアーキテクト試験 午後Ⅱ 論述式試験(論文)をマジメに対策した

2019年10月20日(日)に行われた、令和元年度 システムアーキテクト試験を受けてきました。 litmot.hatenablog.com この試験の最大の関門は、午後Ⅱの論述式試験(通称:論文)です。情報処理技術者試験の高度試験のうち、下記の試験区分は論述式試験(論文)が…

令和元年度 システムアーキテクト試験の振り返り

2019年10月20日(日)に行われた、令和元年度 システムアーキテクト試験を受けてきました。 システムアーキテクト試験を受けるのは今回が3度目です。 この試験は、情報系の国家試験である情報処理技術者試験のうち、難度が高く専門的な知識が要求される「高度…

10年前

ふと10年前を考える。 当時と比べると、就職して仕事がそこそこできるようなったし、結婚もした。 ただ、根っこの部分はなにも変わっていない気がした。ただ、環境に慣れただけた。 10年後の自分も、今を思い出し、同じことを思うのだろうか。それは嫌だな。…

今回の夜行バスはハズレ その2

先週は2度夜行バスに乗った。 1度目の夜行バスで起きたイレギュラーは先日の日記に書いたが、2度目の夜行バスでもそこそこの事件があった。 事件の起こったバスはリクライニングの角度が売りのバスだった。そのためか、皆が席のリクライニングをほぼ全開にし…

今回の夜行バスはハズレ

今日は遠方で会議だったので、夜行バスで移動した。夜行バスに乗るときは常に「アイマスク」「マスク」「耳栓」の3点セットを装着して寝る。 基本的には外乱で起きることはないのだが、今回は違った。ふと目覚めると1時前、にもかかわらず、イタリア人らし…

「アウトプット大全」を読んで

樺沢紫苑著「学びを結果に変えるアウトプット大全」を読んだ。 自分自身、アウトプットが苦手であることを長らく課題としてきたが、解決のための行動を起こすことができず悶々としていた。特に習慣化という点において、私の腰は重かった。 一介のしがないサ…

禁煙はじめました

発端は妻。 4日ほど前、なかなかタバコをやめない私に禁煙外来を勧めてきた。 翌日、禁煙外来で雑な診察と処方箋を受け、無事チャンピックス(禁煙補助剤)をゲット。 この薬、副作用で自殺する人が結構いるらしい。 不安を覚えつつ、3日間は0.5mg錠を1つずつ…